将来のお口の健康維持には、小さい頃からの予防が重要です

お子さんの歯を守るためのポイント

お子さんのむし歯リスクにはさまざまな要因がありますが、特に、小さい頃は少しずつしか食べられないために、食事やおやつの回数が多くなってしまうことが挙げられます。むし歯の原因とメカニズムから、むし歯予防に役立つポイントをご説明します。

おやつや食事のとり方で予防する

おやつや食事のとり方で予防する

むし歯の原因となる糖分をお口の中に残りにくくすることが大切なポイント。おやつをだらだらと食べ続けていると、お口にずっと糖分が残っていることになります。きちんと時間を決めて楽しむ習慣を。また、水分補給には甘いジュースではなく、お茶などを摂るようにしましょう。

おやつのタイプで予防する

おやつのタイプで予防する

お子さんの大好きな甘い物には、糖分が多く含まれています。アメ、キャラメル、ソフトキャンディー、チョコレート、ガム……。砂糖を使わないノンシュガーのお菓子や、キシリトール入りのものが登場していますので、おやつに取り入れてみるのもいいですね。

食後のケアで予防するポイント

食後のケアで予防するポイント

むし歯予防のためには、毎食後にきちんとブラッシングして、糖分やプラークをお口の中に残さないようにしましょう。食後のケアを習慣づけることが大切。ブラッシングができない状況であれば、お口の中をゆすぐだけでも、効果が期待できます。

予防をすることの重要性

むし歯治療で歯を削ると、歯の寿命を縮めてしまいます。また、永久歯は削った年齢が若ければ若いほど、その寿命が短くなるといわれています。逆に、治療が早ければ早いほど削る範囲が少なくすみ、ごく初期であれば削らずに治癒することも可能な場合があります。そのため、小さい頃からの予防が重要なのです。

結果として、末永く自分の歯を使い続けることができれば、生涯を通して歯科治療にかける時間や費用、そして進行したむし歯治療にともなう痛みから開放されます。

自覚症状がなくて、穴があいてる感じがしなくても、こうなる場合があります。

予防方法紹介

ブラッシング指導

ブラッシング指導

お子さんのお口の状況に合った適切なブラッシングの仕方を指導します。自分で磨けるようになるまで(小学校低学年位まで)は、親御さんの仕上げ磨きのコツについても指導いたします。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯の表面に、再石灰化を促してむし歯を予防するフッ素を塗ります。定期的な塗布によって、むし歯予防の効果が高くなります。むし歯菌への抵抗力が低い、乳歯や生え始めの永久歯に効果的です。

シーラント

シーラント

奥歯には複雑な形状をした深い溝があり、食べかすが詰まりやすいうえにブラッシングしにくいことから、むし歯になりやすくなっています。この溝をあらかじめ歯科用プラスチックで埋めて食べかすの詰まりを防ぐ処置を、シーラントといいます。

すべての健康は食べることから~食育~

毎日栄養バランスがきちんととれた食事を与えていますか? お子さんの健康な心身の発育には、食事が大切です。お子さんが将来、ご自身で健康を維持するためにも、正しい食習慣を身につけさせてあげることが重要です。当院では、お口の健康にも通じる食育についてもアドバイスを行っています。

噛むことの大切さ

お口は、栄養を摂るために重要な役割をしています。しかしながら、近年食の欧米化によりやわらかい食べ物が多くなったことから、しっかり噛む習慣のないお子さんが増えてきています。噛むことは食事の基本、栄養摂取の基本です。よく噛んで食べることは、消化の第一段階であるだけでなく、さまざまな効用があります。

よく噛むことには、こんないいことが

  • 殺菌作用のあるだ液の分泌が増えます
  • 消化を助け胃腸の負担を減少
  • アゴの正しい発育を促し、歯が生えそろうスペースを確保できる
  • アゴが鍛えられ、筋肉や骨格にとってもバランスのよい発育につながる
  • 脳への刺激となり、学習能力の向上にも
  • 満腹中枢への刺激となり、食べ過ぎ・肥満の防止に

お子さんの歯並びについて

  • ページの先頭に戻る